MENU

kidsこどもの矯正

インビザラインファースト
について
INVISALIGN FIRST

インビザラインファーストとは、大人向けのマウスピース型矯正装置のインビザラインを開発したアラインテクノロジー社が新たに提供をはじめた「子供でも使用できるマウスピース矯正治療システム」です。

従来のマウスピース矯正は永久歯列のみが対象でしたが、インビザラインファーストは生え変わりの時期である小学校低学年(上の前歯が生えてくる時期)から使用が可能です。永久歯列になるまで待つ必要がないため、時間を無駄にしません。

しかし、治療を開始する最適な時期が限られているため、タイミングがズレた場合は治療が受けられない可能性があります。また、取り外しが可能な装置だからこそ、装置の装着時間を守らなければ計画通りに歯を並べることができません。それらの点をふまえた上で、治療を始める必要があります。

FEATURE インビザラインファーストの特徴

インビザラインファーストの効果が得られやすいお子様は以下のとおりです。

  • 永久歯が生え始めてきたお子様
  • すべての永久歯が
    生え終わる前のお子様
  • 6歳~10歳のお子様

この時期の特徴として「顎の骨の柔らかさ」が挙げられます。その特徴を利用して骨を広げることで、永久歯の歯が自然と並びやすくなり、成人矯正での抜歯のリスクを大幅に下げることが可能です。

大人になると、骨格が原因で歯並びが崩れている場合は、通常の矯正治療だけで治すことが難しく、手術が必要になるケースも少なくありません。メスを入れずに上下の顎のバランスを整えるには、顎の骨の成長を利用した小児矯正が必要です。身体に必要以上の負担をかけずに治すことができます。

また、矯正治療で併発する可能性のある歯肉退縮や歯根吸収もおこりにくいため、歯の寿命を左右しにくいといえるでしょう。無理のない質の高い治療を人目を気にせずにおこなえるのが、インビザラインファーストの特徴です。

5 Merit インビザラインファーストの
8つのメリット

  1. 抜歯をせずに治療ができる

    インビザラインファーストは、お子様の顎の成長を活かしておこなう治療法です。装置をはめるだけで自然に顎を広げることができ、将来の成人矯正で抜歯をするリスクを大幅に下げられます。

    成人矯正をご検討中の方のなかには「歯をきれいに並べたいけど、大切な歯を抜歯したくない」という方は少なくありません。一度抜いてしまった歯は二度ともとには戻らないため、そのリスクが下げられるだけでもインビザラインファーストをはじめるメリットは大きいといえます。

  2. 装置をはめていても
    周囲に気づかれにくい

    インビザラインファーストは、透明のマウスピース型の装置をはめておこなう治療法です。

    ワイヤー矯正とは違い、周囲に気づかれにくいため、装置をはめていてもほとんど気づかれることはありません。お子様の精神的ストレスが少なく、自然な笑顔を維持しながら過ごすことができます。

  3. 違和感や痛みが少ない

    厚さが約0.5mmのインビザラインファーストは、従来の装置よりも違和感が少なめです。出っ張ったところがないため、唇の裏側や舌に傷がつく心配もありません。

    また、装置をつけていると発音が悪くなることがよくありますが、インビザラインファーストではその問題も起こりにくい傾向にあります。顎の骨が柔らかいため、治療そのものの痛みもそこまで強くはなく、精神的ストレスに加えて身体的ストレスも少ないのが特徴です。

  4. スポーツや楽器演奏に
    支障がない

    歯の表面に出っ張った装置をつけるワイヤー矯正とは違い、厚さがほとんどないインビザラインファーストは、スポーツや楽器演奏にも支障をきたしません。やりたいことを制限されるのは、成長期のお子様にとってはとてもツラいことです。せっかくのやる気を損ねて、大きな成長の機会を失ってしまうかもしれません。

    インビザラインファーストなら、やる気を損ねずに治療をつづけることができ、大切な試合や発表会では一時的に外すことも可能です。

  5. 虫歯や歯周病のリスクが低い

    インビザラインファーストは、取り外していつもどおりのお手入れができるため、ワイヤー矯正とくらべると磨き残しがおこりにくく、虫歯や歯周病のリスクは低い傾向にあります。フロスがスムーズに通せる点も、インビザラインファーストを含むマウスピース矯正のメリットといえるでしょう。

  6. 取り外してしっかり洗える

    お口のなかの汚れは、歯だけでなく使用する装置にも付きます。取り外しが可能なインビザラインファーストは、装置についた汚れを隅々まで落とすことができるため、とても衛生的です。

    取り外せる点は、ワイヤー矯正にはないマウスピース矯正の強みの一つであり、虫歯や歯周病だけでなく、口臭のリスクも下げることができます。お口トラブルがおこりやすい方にこそ、インビザラインファーストはおすすめです。

  7. 金属アレルギーの方でも
    使用可能

    インビザラインファーストを含めマウスピース矯正は、金属を使用しないため、金属アレルギーの方でも安心してお使いいただけます。

    歯科治療では金属を使用するものが少なくないことから、インビザラインファーストの治療のご希望であっても金属アレルギーの場合は、かならず事前にお知らせください。

  8. 通院回数が
    少ないケースが多い

    矯正治療は、基本的に月に1回の通院が必要です。これはインビザラインファーストでも同じですが、経過によって通院回数が2〜3ヶ月に1回などと少なくなる場合があります。

    通院回数が多いと、治療に対するモチベーションも下がる傾向にあるため、注意しなくてはいけません。インビザラインファーストは、高いモチベーションを保ったまま、治療を続けやすい方法だといえます。

FLOW インビザライン
ファーストの治療の流れ

  1. カウンセリング

    マウスピース矯正に関するお悩みやご相談をお伺いし、その後、お口の中をチェックいたします。治療内容や治療期間、治療費についても分かりやすくご説明し、万が一虫歯や歯周病が見つかった場合は、先にそちらから治療させていただきます。

  2. 精密検査

    矯正治療を開始するには、精密検査が欠かせません。レントゲン検査やCT検査、口腔内写真検査、噛み合わせチェックなどをおこないます。

    マウスピース矯正が可能と判断した場合は、追加で3Dスキャナーによる歯型の採取を行います。従来の型取りとは違い、機械で歯をなぞるだけなので、嘔吐反射がある方でも楽に受けることが可能です。2〜3分程度で終わります。

  3. 治療計画をご説明

    精密検査の結果をもとに専用ソフトを使ったシミュレーションを実施します。治療前から治療中、治療後の状態まで確認できるため、患者様のさらなるモチベーション向上にも効果的です。おおまかな治療期間や、注意事項についてもご説明します。

  4. マウスピース(アライナー)
    の製作

    患者様のお口の中についての情報を歯科医師が加えた後、マウスピース製作に必要なデータをアメリカのアラインテクノロジー社に送ります。データ送信後約2週間で、完成したマウスピースがアメリカから歯科医院に届きます。

  5. インビザラインファースト
    矯正開始

    マウスピースが届いたら、インビザラインファースト矯正をスタートします。着脱方法やお手入れ方法を改めて分かりやすくご説明しますので、ご安心ください。通常、2週間ごとに次のステップのマウスピースと交換していきます。

  6. 定期検診

    状態にあわせて1〜3ヶ月おきに定期検診にご来院いただきます。問題がなければ、次の数ヶ月分のマウスピースをお渡しいたします。

  7. メイン治療終了

    治療前のシュミレーションと患者様の歯並びを比較し、違いがみられなければ、メイン治療は無事終了となります。マウスピースを追加で発注して治療を継続することも可能ですので、気になる部位があれば遠慮なくお伝えください。

  8. 保定期間開始

    歯には元の位置に戻ろうとする性質があります。きれいな状態を安定させるために、保定装置を一定期間使用しなければいけません。保定期間は、治療にかかった期間と同じくらいの長さが必要です。

治療期間について

インビザラインファーストを用いた矯正歯科治療にかかる期間は、およそ2年〜3年です。歯の動き方には個人差があるため「絶対に〇月までに並びます!」と断言できるものではありません。特に小児矯正の場合は、歯を完璧にならべるというよりも、顎の骨を広げて永久歯が自然に並んで生えるようサポートする役目があるため、治療期間に差がでやすいといえます。

もともとインビザライン自体が、1回のマウスピースの変更ごとに最大0.25mmしか歯を動かすことができないため、時間がかかってしまうのは仕方ありません。歯を1mm動かすには2ヶ月程度必要になります。

治療スピードを早めたいと感じるかもしれませんが、動かす範囲が狭いからこそ、最小限の痛みで歯を動かすことができ、歯肉退縮や歯根吸収がおこりにくいのです。身体の負担や歯の寿命を考えると、インビザラインやインビザラインファースト矯正はメリットの多い治療法といえるでしょう。

後戻りを防ぐために大切なこと

どんなに頑張ってメイン治療をおこなっても、後戻りが起こってしまっては意味がありません。後戻りは、保定期間に使用するリテーナー(保定装置)を正しく使用しないことが原因で引き起こされます。 保定期間については、1年ほどかかります。取り外しが可能な装置では、つい外している時間が長くなりがちなので、気を抜かないよう注意しなくてはいけません。とくにメイン治療から6ヶ月以内が後戻りしやすく、食後と歯磨き以外の時間はリテーナーを装着することが求められます。

時間の経過とともに装着時間は減らすことが可能であるため、毎日頑張って続けましょう。保定期間が終わったあとも、2〜3日に1度はリテーナーを装着して寝ると、後戻りのリスクをさらに下げることができます。お子様の歯並びでお悩みの方は、成人矯正の抜歯のリスクを下げることができ、治療中の痛みが少なく続けやすいインビザラインファーストをぜひご検討ください。

タップで電話する 症例集&コラム